共和電業の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年12月 | 2025年06月 | 2024年12月 | 2024年06月 | 2023年12月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想 予想前期比 |
中間会社予想 |
本決算 前期比 |
中間 |
本決算 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
15,800
+2.9% |
7,900 |
15,350
+3.0% |
7,568 |
14,901
+7.8% |
営業利益 (百万円) |
1,400
+3.2% |
700 |
1,356
+22.5% |
701 |
1,107
+71.4% |
経常利益 (百万円) |
1,450
-0.7% |
720 |
1,460
+24.9% |
785 |
1,169
+55.2% |
純利益 (百万円) |
1,100
+3.2% |
550 |
1,066
+18.7% |
567 |
898
+55.9% |
1株利益 (円) |
40
+3.1% |
20 |
39
+19.0% |
21 |
33
+57.5% |
配当 (円) |
20
0.0% |
10 |
20
+21.2% |
8 |
17
+26.9% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「共和電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共和電 | 54,300円 | +2.9% | -0.7% | 3.68% | 12.97倍 | 0.79倍 |
|
ひずみゲージとその応用計測機器でシェア4割。衝突試験用など自動車向け強化。米国、中国も |
Abalance | 79,900円 | +31.2% | - | 0.38% | 5.03倍 | 0.62倍 |
|
IT創業後、建機商社WWBと株式交換。主力は太陽光発電。傘下にベトナム太陽光パネル会社 |
名古屋電 | 117,800円 | +1.4% | -16.6% | 3.82% | 7.96倍 | 0.62倍 |
|
道路電光情報板など情報表示システムの草分け。第2柱のX線検査装置事業を22年10月譲渡 |
コスモス電 | 928,000円 | -8.6% | -2.7% | 1.89% | 17.92倍 | 1.66倍 |
|
産業機器用可変抵抗器の有力メーカー。自動車用電装センサー、抵抗体応用の面状発熱体も展開 |
指月電 | 42,900円 | +2.4% | -5.4% | 3.26% | 9.85倍 | 0.46倍 |
|
大型コンデンサー得意。小型・軽量、高耐熱性、高機能化へ展開。三菱電機、村田製作所と緊密 |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム