前場コメント No.7 ブロメディア、ユビキタスAI、フジHD、ヒラノテク、ブイキューブ、花王

2025/05/21(水) 11:30
★10:46  ブロードメディア-3日ぶり反発 期末配当を増額 40円→50円
 ブロードメディア<4347.T>が3日ぶり反発。同社は20日、25.3期の期末配当を従来予想の40円に対し50円(前の期末は33円)に決定したと発表した。

★10:50  ユビキタスAI-5日ぶり大幅反落 今期最終赤字転落見込む 前期は一転黒字
 ユビキタスAI<3858.T>が5日ぶり大幅反落。同社は20日、26.3期通期の連結純損益予想を2300万円の赤字にすると発表した。年度を通じて積極的な人材の採用などを行うことから、費用の増加を見込む。

 25.3期通期の連結純利益は9700万円(前の期比3倍)だった。会社計画2200万円の赤字を上回った。製品販売における粗利率向上や、法人税等調整額(益)の計上などが寄与した。

★11:08  フジHD-上げ幅縮小 米ダルトンから株主提案に関する提案期限経過後の追加書面受領
 フジ・メディア・ホールディングス<4676.T>が上げ幅縮小。同社は21日11時、米ダルトン・インベストメンツが運用するニッポンアクティブバリューファンドから、19日に株主提案に関する追加書面を受領したと発表した。

 書面の内容は、株主提案による監査等委員でない取締役候補者のうち3名を監査等委員である取締役候補者にしたいとの申し出となっている。同社はこれについて、6月25日に開催される定時株主総会の株主提案の行使期限である4月30日を徒過してなされた株主提案は不適法であるため、同社として新たな提案は法的に取り上げることができないものとして扱うとともに、あわせて既存提案の一部取り下げにも応じないとしている。

★11:12  ヒラノテクシード-大幅反発 光通信が大株主に浮上 保有割合は5.03%
 ヒラノテクシード<6245.T>が大幅反発。同社について、光通信<9435.T>が大株主に浮上した。5月20日受付分の大量保有報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.03%となっている。

★11:18  ブイキューブ-急落 通期経常益は赤字拡大見込む 1Qは赤字転落
 ブイキューブ<3681.T>が急落。同社は20日、非開示としていた25.12期通期の連結経常損益予想を9.0億円の赤字(前期は3.2億円の赤字)にすると発表した。

 昨年6月末に売却したプロフェッショナルワーク事業(緊急対策領域)の影響などにより前期比で売り上げが減少する見込み。営業利益と経常利益は、米国子会社のTENにおいて1Qに計上した株式報酬費用の計上などにより、大幅な減益となる見込みとしている。

 25.12期1Q(1-3月)の連結経常損益は7.6億円の赤字(前年同期は1.0億円の黒字)だった。

★11:19  花王-3日ぶり反発 洗面台用クリーナーの出荷一時停止 好調で品薄のため
 花王<4452.T>が3日ぶり反発。同社は21日、4月26日に「クイックル」より発売した「クイックル 洗面ボウルクリーナー 本体100ミリリットル」について、商品の供給上の都合により一時出荷を停止していると発表した。

 販売好調による当初の計画を大幅に上回る売れ行きで品薄状況になっている。現在は増産体制の強化を進めているが、安定的な供給が困難であると判断し、当面の間は出荷を停止する。「つめかえ用500ミリリットル」の出荷は継続するとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 37,340.08 -189.41
TOPIX 2,732.91 -5.92
グロース250 717.48 -5.44
NYダウ 42,677.24 -114.83
ナスダック総合 19,142.72 -72.75
ドル/円 143.85 -0.66
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ