前場コメント No.1 古河電、U-NEXT、久光薬、7&I-HD、竹内製作、ブックオフGH

2025/07/11(金) 11:30
★9:01  古河電気工業-反落 株式の売り出しを発表 みずほ銀行や損害保険ジャパンなどが放出
 古河電気工業<5801.T>が反落。同社は10日に、156万6300株の売り出しおよび上限23万4900株のオーバーアロットメントによる売り出しを行うと発表した。

 発行条件は7月23日(水)~7月28日(月)のいずれかの日に決める。売出人はみずほ銀行:120万6800株、損害保険ジャパン:23万4500株、みずほ信託銀行:12万5000株。

★9:01  U-NEXT-売り気配 3Q累計営業益3%増もコンセンサスを下回る
 U-NEXT HOLDINGS<9418.T>が売り気配。同社は10日、25.8期3Q累計(9-5月)の連結営業利益は242億円(前年同期比2.9%増)だったと発表した。市場コンセンサスは249億円。

 コンテンツ配信、店舗・施設ソリューションの増益が寄与した。一方、4Qにおいて施設ソリューションで想定を上回る改刷需要反動減の発生、予想対比でエネルギーの収益性が弱含む懸念から、通期の見通しを据え置くとしている。

 なお、株価はコンセンサスを下回る着地が嫌気されて、売りに押されている。

★9:02  久光製薬-売り気配 1Q営業益19%減 販管費率が上昇
 久光製薬<4530.T>が売り気配。同社は10日、26.2期1Q(3-5月)の連結営業利益は33.6億円(前年同期比18.9%減)だったと発表した。市場コンセンサスは45.5億円。

 売上総利益は増加したものの、販管費率の上昇が響いた。

★9:02  久光製薬-売り気配 300万株・150億円を上限に自社株買い 割合は4.09%
 久光製薬<4530.T>が売り気配。同社は10日、300万株・150億円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。取得期間は2025年7月11日~12月31日。取得方法は、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による市場買い付け、および立会取引市場における市場買い付けによる。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合は4.09%となる。

 併せて、上記により取得した自己株式の全株式を消却すると発表した。消却予定日は未定とした。

 なお、同日発表された決算が減益着地となったことで、売りが優勢となっている。

★9:02  セブン&アイ-7日ぶり反発 1Q最終益2.3倍 コンセンサス上回る
 セブン&アイ・ホールディングス<3382.T>が7日ぶり反発。同社は10日、26.2期1Q(3-5月)の連結営業利益は490億円(前年同期比2.3倍)だったと発表した。市場コンセンサスは293億円。

 営業利益の増加に加え、主に当1Qにおけるイトーヨーカ堂の店舗資産売却に伴う固定資産売却益の計上や、前年同期に事業ポートフォリオ変革の一環で計上したニッセンホールディングス株式譲渡に伴う子会社譲渡関連損失が今期は発生しなかったことなどが寄与した。

★9:03  竹内製作所-買い気配 通期営業益を下方修正もコンセンサス上回る
 竹内製作所<6432.T>が買い気配。同社は10日に、26.2期通期の連結営業利益を従来の420億円から336億円(前期比9.5%減)に下方修正すると発表した。市場コンセンサスは326億円。

 米国関税政策による43億7000万円(相互関税の90日間の停止期間中は税率10%、それ以降は税率24%で算定)のコスト増、販売台数の下方修正、および米ドルの前提為替レートを円高に見直したことが響く。2Q以降の前提為替レートは、1米ドル140円、1英ポンド190 円、1ユーロ160 円、1人民元19.50 円(前回発表予想:1米ドル145円、1英ポンド183円、1ユーロ152円、1人民元20円)とした。

 併せて発表した26.2期1Q(3-5月)の連結営業利益は110億円(前年同期比1.1%減)だった。

★9:03  ブックオフGHD-3日ぶり大幅反発 今期営業益10%増見込む 前期は13%増
 ブックオフグループホールディングス<9278.T>が3日ぶり大幅反発。同社は10日、26.5期通期の連結営業利益予想を38.0億円(前期比10.2%増)に、年間配当予想を30円(前期は25円)にすると発表した。市場コンセンサスは37.0億円。

 国内ブックオフ事業の既存店の伸長と各事業における新規出店により、売上高は引き続き伸長すると見込む。

 25.5期通期の連結営業利益は34.5億円(前の期比13.0%増)だった。国内ブックオフ事業において、計7店舗を出店した。直営既存店においてトレーディングカード・ホビー、アパレル、書籍、貴金属・時計・ブランドバッグなどの売上高が前の期を上回ったとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 39,569.68 -76.68
TOPIX 2,823.24 +10.90
グロース250 748.48 -2.87
NYダウ 44,650.64 +192.34
ナスダック総合 20,630.66 +19.33
ドル/円 146.99 +0.74
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ