後場コメント No.1 ファーマライズ、東電力HD、シンフォニア、アドウェイズ、フォーシーズH、ガンホー

2025/09/25(木) 15:30
★12:30  ファーマライズ-3日続伸 1Q営業益2.9倍 調剤薬局事業の利益改善など寄与
 ファーマライズホールディングス<2796.T>が3日続伸。同社は25日12時、26.5期1Q(6-8月)の連結営業利益は1.5億円(前年同期比2.9倍)だったと発表した。

 調剤薬局事業における利益改善、M&Aによってグループ入りした店舗による利益増加、本部業務効率化による販管費率減少などが寄与した。

★12:30  東京電力HD-後場上げ幅拡大 柏崎刈羽6号機は10月中旬にも「技術的に再稼働可能」=日経
 東京電力ホールディングス<9501.T>が後場上げ幅拡大。日本経済新聞電子版は25日12時08分、同社が同日に、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)6号機が技術的に再稼働できる準備が整うのは、早ければ10月中旬になるとの見通しを示したと報じた。

 記事によれば、8月に一部機器で不具合が見つかり、9月20日に解消したもよう。電力需要が高まる冬季の運転開始を視野に入れるとしている。

★12:31  シンフォニア-大和が目標株価引き上げ 押し目買いの機会と考える
 シンフォニアテクノロジー<6507.T>が大幅に5日続伸。大和証券では、押し目買いの機会と考え、投資判断「2(Outperform)」を継続、目標株価を7100円→9800円と引き上げた。

 株価は8月7日の終値10040円をピークに直近で8000円前後まで下落。大和では、1.クリーン搬送システム(SPE関連)の1Q25受注高がYoY-11%と弱かったため、2.8月29日に発表された令和8年度の防衛予算案が8.8兆円(前年度比+4.4%)と微増に留まったためと考えている。
 確かに東京エレクトロンが業績予想を下方修正したようにWFE市場は期初の会社想定ほど強くない。一方、同社のSPE関連はあまり悲観的になる必要はないと大和では考える。ロードポートのシェアアップ、単品(ロードポート)からシステム(EFEM)へのシフト、先端パッケージ向けの搬送ニーズなどのシナリオがあるためであり、これらを踏まえると、クリーン搬送システムの受注高は1Q25をボトムに緩やかにQoQで回復に向かうとみている。

★12:33  アドウェイズ-底堅い 「CoreLink for TikTok Shop」を提供するハックルベリーと業務提携
 アドウェイズ<2489.T>が底堅い。同社は25日12時、「CoreLink for TikTok Shop」を提供するハックルベリー(東京都世田谷区)と業務提携を開始したと発表した。
 
 同提携により、同社を介してTikTok Shopへの出店を行うEC事業者は、「CoreLink for TikTok Shop」を使用することで、商品・在庫・受注・キャンセルなどのデータを自動的に同期することが可能となり、業務負荷を抑えながら効率的な店舗運営を実現できるとしている。

★12:37  フォーシーズ-後場上げ幅拡大 株主優待制度を拡充
 フォーシーズHD<3726.T>が後場上げ幅拡大。同社は25日12時、今期(25.9期)の株主優待制度を拡充すると発表した。

 従来は保有株式数500以上を対象としていたが、変更後は100株以上が対象となる。株主専用ショッピングサイトで使用できる優待ポイントを保有株数に応じて3000ポイント~4万ポイント付与する。対象者には同社ブランド「Cure」「FAVORINA」「FINE VISUAL」「AROMA BLOOM」の中から商品を進呈するとしている。

★12:37  ガンホー-反発 「LET IT DIE: INFERNO」を12月4日発売
 ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765.T>が反発。同社は25日11時30分、スーパートリック・ゲームズ(東京都千代田区)とタッグを組んで提供するローグライトサバイバルアクションゲーム「LET IT DIE: INFERNO」を、2025年12月4日よりPlayStation5向けに発売することを、ソニー・インタラクティブエンタテインメントによる映像配信イベント「State of Play」で正式発表したことをリリースした。
 
 同作は、異形の怪物や敵対組織の戦闘員、さらに自分以外のプレイヤーまでもが入り乱れる、カオスな空間でのバトルが楽しめるローグライトサバイバルアクションゲームだという。ステージ構成やアイテム分布が毎回変化する「地獄(インフェルノ)」を突き進み、踏破・生還をめざす同作は、プレイヤーとエネミーが交錯する「PvEvP」や、プレイヤー同士のバトルコンテンツなど、パワーアップした「LET IT DIE」の世界を存分に楽しめるタイトルになっているとした。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
ピックアップニュース ピックアップ
09/25 イトーヨーギョ(5287)
イトーヨーギョー-急騰 東京都が無電柱化条例を2026年にも制定へ
09/24 データSEC(3905)
データセクション-急騰 杉原行洋氏が買い増し 9.11%→12.63%
09/24 アディッシュ(7093)
アディッシュ-ストップ高買い気配 自民党総裁選は小泉氏優勢との見方 ライドシェア関連が高い
09/19 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 米国TBIにおいてFDAとPhase3の試験デザインについて合意
09/17 レカム(3323)
レカム-急騰 「Data Centre World 2025」においてSupermicroブースへ参加
マーケットデータ
日経平均 45,754.93 +124.62
TOPIX 3,185.35 +14.90
グロース250 761.77 -5.01
NYダウ 46,121.28 -171.50
ナスダック総合 22,497.86 -75.62
ドル/円 148.75 -0.15
プレミアム銘柄の最新情報
キリンHD 2250→2350円
双日 3900→4000円
森ヒルズ 143000→148000円
ページTOPへ