後場コメント No.3 ギグワークス、アールビバン、GMOペパ、安川電、日フイルコン、ODK
★13:36 カカクコム-続伸 生活のお困りごと解決サービス「価格.com くらしサポート」を新設
カカクコム<2371.T>が続伸。同社は1日13時、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」において、同日、生活のお困りごとを解決する新サービス「価格.com くらしサポート」を同サービス内に新設したと発表した。
同サービスを通して、エアコンの修理・取り付け、水道・トイレの修理、電気工事、ハウスクリーニング、お庭の手入れ、不用品回収といった、さまざまな生活領域のジャンルにおいて、ユーザーと「ホームサービスのプロフェッショナル」をマッチングし、お困りごとを手間なく迅速に解決するとしている。
カカクコム<2371.T>が続伸。同社は1日13時、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」において、同日、生活のお困りごとを解決する新サービス「価格.com くらしサポート」を同サービス内に新設したと発表した。
同サービスを通して、エアコンの修理・取り付け、水道・トイレの修理、電気工事、ハウスクリーニング、お庭の手入れ、不用品回収といった、さまざまな生活領域のジャンルにおいて、ユーザーと「ホームサービスのプロフェッショナル」をマッチングし、お困りごとを手間なく迅速に解決するとしている。
★13:36 アールビバン-6日続伸 バッファロー牧社長の保有割合増加 21.70%→27.93%
アールビバン<7523.T>が変わらずをはさみ6日続伸。同社について、バッファロー<6676.T>の牧寛之社長が保有株を買い増した。9月30日受付分の変更報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は21.70%→27.93%。
保有目的については、支配権プレミアムの獲得のみならず、経営支配権の獲得を目標に主要株主として安定保有する方針。また、アート関連事業や同社が保有する現代美術作品の管理処分に関連して、重要提案行為などに加え、経営参画を目的とする行為またはそれに準ずる行為を行うことがある。なお、牧氏はOrsay(東京都品川区)による同社に対する公開買い付け(TOB)には応募しないとしている。
アールビバン<7523.T>が変わらずをはさみ6日続伸。同社について、バッファロー<6676.T>の牧寛之社長が保有株を買い増した。9月30日受付分の変更報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は21.70%→27.93%。
保有目的については、支配権プレミアムの獲得のみならず、経営支配権の獲得を目標に主要株主として安定保有する方針。また、アート関連事業や同社が保有する現代美術作品の管理処分に関連して、重要提案行為などに加え、経営参画を目的とする行為またはそれに準ずる行為を行うことがある。なお、牧氏はOrsay(東京都品川区)による同社に対する公開買い付け(TOB)には応募しないとしている。
★13:47 GMOペパボ-続伸 EC事業者向け動画生成AI領域に参入
GMOペパボ<3633.T>が続伸。同社は1日、AI動画制作ツール「TOPVIEW」を提供するシンガポールのTOPVIEWと提携し、同社が運営するEC関連サービスのユーザーに、商品画像をアップロードするだけで、販促用の短尺動画を自動生成できる機能を順次提供開始すると発表した。
まずはECサイト構築サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」のユーザー向けに、SNSやWeb広告の遷移先として活用できるスマートフォン特化の“スワイプ型LP(ランディングページ 以下、LP)”を簡単に作成できる新機能「カラーミーモーションLP byGMOペパボ」を、同日より提供開始するとしている。
GMOペパボ<3633.T>が続伸。同社は1日、AI動画制作ツール「TOPVIEW」を提供するシンガポールのTOPVIEWと提携し、同社が運営するEC関連サービスのユーザーに、商品画像をアップロードするだけで、販促用の短尺動画を自動生成できる機能を順次提供開始すると発表した。
まずはECサイト構築サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」のユーザー向けに、SNSやWeb広告の遷移先として活用できるスマートフォン特化の“スワイプ型LP(ランディングページ 以下、LP)”を簡単に作成できる新機能「カラーミーモーションLP byGMOペパボ」を、同日より提供開始するとしている。
★14:12 安川電機-MSMUFGが目標株価を引き下げ カタリストは短期的に見たらず
安川電機<6506.T>が大幅反落。モルガン・スタンレーMUFG証券では、カタリストは短期的に見たらずと指摘。投資判断は「Overweight」を継続し、目標株価は4800円→4200円に引き下げた。
モルガン・スタンレーでは、受注回復の遅れや関税影響を織り込み、業績予想を引き下げた。関税影響を考慮し、2Q業績はQoQで概ね横ばいとなり、受注面も大きな回復を想定せず、しばらく低水準で推移すると見込んでいる。2Q決算に向けてのカタリストがあまりないとみている。通期営業利益ベースでは、26/2期予想を旧500億円→新460億円へ、27/2期予想を旧670億円→新560億円へとそれぞれ引き下げた。
安川電機<6506.T>が大幅反落。モルガン・スタンレーMUFG証券では、カタリストは短期的に見たらずと指摘。投資判断は「Overweight」を継続し、目標株価は4800円→4200円に引き下げた。
モルガン・スタンレーでは、受注回復の遅れや関税影響を織り込み、業績予想を引き下げた。関税影響を考慮し、2Q業績はQoQで概ね横ばいとなり、受注面も大きな回復を想定せず、しばらく低水準で推移すると見込んでいる。2Q決算に向けてのカタリストがあまりないとみている。通期営業利益ベースでは、26/2期予想を旧500億円→新460億円へ、27/2期予想を旧670億円→新560億円へとそれぞれ引き下げた。
★14:13 日本フイルコン-後場下げ幅拡大 通期最終益を上方修正 3Q累計は15%減
日本フイルコン<5942.T>が後場下げ幅拡大。同社は1日14時、25.11期通期の連結純利益予想を従来の5.5億円から2.0億円(前期比67.9%減)に上方修正すると発表した。
産業用機能フィルター・コンベア事業を取り巻く厳しい市場環境への対策としてタイの子会社へ生産の主体を移管し、静岡工場の生産能力を縮小した上で製品開発や生産技術、品質管理の維持と発展を担う工場とする体制を実現するため、早期退職優遇措置制度の時限的拡充の実施を行うことにより、特別退職金等として約5億円を見込んでいることを踏まえた。
25.11期3Q累計(12-8月)の連結純利益は6.2億円(前年同期比15.2%減)だった。
日本フイルコン<5942.T>が後場下げ幅拡大。同社は1日14時、25.11期通期の連結純利益予想を従来の5.5億円から2.0億円(前期比67.9%減)に上方修正すると発表した。
産業用機能フィルター・コンベア事業を取り巻く厳しい市場環境への対策としてタイの子会社へ生産の主体を移管し、静岡工場の生産能力を縮小した上で製品開発や生産技術、品質管理の維持と発展を担う工場とする体制を実現するため、早期退職優遇措置制度の時限的拡充の実施を行うことにより、特別退職金等として約5億円を見込んでいることを踏まえた。
25.11期3Q累計(12-8月)の連結純利益は6.2億円(前年同期比15.2%減)だった。
★14:48 ODKソリューションズ-底堅い AIエージェントツール 「iStudy AI Creator」をリリース
ODKソリューションズ<3839.T>が底堅い。同社は1日14時、eラーニング教材制作を効率化するAIエージェントツール「iStudy AI Creator」を同日リリースしたと発表した。
複数の生成AIサポートにより、教材の企画から編集までの制作プロセスを最適化し、高品質な教材を素早く作成できる。また、パーソナルAIによる自立型研修機能により、学習者のレベルや進ちょくに合わせた個別学習の実現を支援する。同ツールのリリースを契機として、同社はこれからもAI技術を積極的に活用し、顧客のビジネスの成長を支援するサービスを提供していくとした。
ODKソリューションズ<3839.T>が底堅い。同社は1日14時、eラーニング教材制作を効率化するAIエージェントツール「iStudy AI Creator」を同日リリースしたと発表した。
複数の生成AIサポートにより、教材の企画から編集までの制作プロセスを最適化し、高品質な教材を素早く作成できる。また、パーソナルAIによる自立型研修機能により、学習者のレベルや進ちょくに合わせた個別学習の実現を支援する。同ツールのリリースを契機として、同社はこれからもAI技術を積極的に活用し、顧客のビジネスの成長を支援するサービスを提供していくとした。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ