後場コメント No.2 洋缶HD、楽天G、インソース、レゾナックHD、ギグワークス、ヒューリック

2025/10/01(水) 15:30
★12:56  東洋製缶-3日続落 機能性原料開発のシンガポール企業に出資
 東洋製缶グループホールディングス<5901.T>が3日続落。同社は1日、魚の脂肪細胞を培養することで機能性原料を開発するスタートアップ企業のImpacFat(シンガポール)に出資したと発表した。

 ImpacFatは、幹細胞由来のオメガ3含有魚脂肪培養技術を確立した世界初の企業。同社は出資を通じて戦略パートナーとして連携し、食品用途やサプリメント、コスメティクス市場向けの機能性原料の実用化をめざすとしている。
 
 なお、株価は軟調な地合いから売りが優勢となっている。

★13:05  楽天G-4日続落 携帯料金据え置き 三木谷会長が記者会見で公表
 楽天グループ<4755.T>が4日続落。同社の三木谷浩史会長が9月30日の記者会見で、楽天モバイルの料金据え置きを公表したと各紙が報じた。

 1日付の日本経済新聞朝刊によれば、主力のデータ容量の無制限プランについて値上げしない方針のようだ。大手キャリアが実質的な値上げを相次いで表明する中、据え置きで契約数拡大を狙うもよう。三木谷会長は「円安や人手不足もあり残念ながら通信費は上がっているが、楽天は低価格・無制限を継続する」と強調したとしている。

★13:14  インソース-反落 9月度の講師派遣型研修実施回数27%増
 インソース<6200.T>が反落。同社は1日12時35分、9月度のKPI(業績指標)を発表した。講師派遣型研修実施回数は2437回(前年同月比26.6%増)となった。同月は、管理職向け研修や新人フォローアップ研修など階層別研修の実施が堅調だった。

 公開講座受講者数は1万4922人(同15.3%増)となった。同月は、昇任・昇格者や新任管理職向けの来場型研修が増加したとしている。
 
 なお、株価は軟調な地合いに連れ安している。

★13:17  レゾナックHD-6日ぶり反発 Axiom Spaceと宇宙での半導体製造技術革新に向けた覚書締結
 レゾナック・ホールディングス<4004.T>が6日ぶり反発。同社は1日に、商業用宇宙インフラ分野をリードする米国のAxiom Spaceと同社傘下のレゾナックが、宇宙空間での高機能半導体材料の研究・開発・製造に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。

 今回の合意の下、両社は、微小重力および低軌道の真空条件下で、半導体や半導体パッケージング向けの次世代半導体材料製造の可能性を探る。微小重力環境下では対流や沈殿が発生しないため、欠陥のない半導体バルク結晶や樹脂、2次元材料の生成が可能となる。このプロジェクトでは、国際宇宙ステーション(ISS)やアクシオム・スペースの軌道プラットフォーム、将来設計される予定のアクシオム・ステーションを活用し、概念実証から商業規模での製造へと段階的に進める予定としている。

★13:19  ギグワークス-続伸 株主優待制度を変更 デジタルギフト贈呈
 ギグワークス<2375.T>が続伸。同社は9月30日、株主優待制度を変更すると発表した。
 
 新たな株主優待は、2025年10月31日時点の株主名簿に記載または記録された同社株式1000株以上を保有する株主を対象に、「3000円分のデジタルギフト」を贈呈する。なお、現在の株主優待制度の対象である日本直販の割引クーポンについては、日本直販が同社のビジネスパートナーであり、同社グループが提供している各種サービスとの親和性も高く、株主からも好評である事から、割引率を30%から20%に引き下げた上で、株主優待は継続するとしている。

★13:19  ヒューリック-3日続落 「富士ソフト秋葉原ビル」を取得する特別目的会社へ出資完了
 ヒューリック<3003.T>が3日続落。同社は1日、KJRマネジメントがアセットマネージャーを務める特別目的会社(SPC)のHKB合同会社へ出資したと発表した。
 
 SPCは同社の連結子会社となり、9月3日付で「富士ソフト秋葉原ビル」の信託受益権を取得している。SPCは2026年1月1日より、物件名を「ヒューリック秋葉原タワービルディング」に改称する予定とした。

 なお、株価は軟調な地合いから売りが優勢となっている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
ピックアップニュース ピックアップ
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
08/28 大阪チタ(5726)
大阪チタニウム-新高値 航空機向けチタンの需要増期待から買い続く 東邦チタニウムも高い
09/26 レカム(3323)
レカム-底堅い 「Data Centre World 2025」参加へ Supermicro・AMDとの連携にも注目
09/26 Link-UG(4446)
Link-U-ストップ高買い気配 クランチロールと提携 海外向けマンガサービス開始
09/24 アディッシュ(7093)
アディッシュ-ストップ高買い気配 自民党総裁選は小泉氏優勢との見方 ライドシェア関連が高い
マーケットデータ
日経平均 44,550.85 -381.78
TOPIX 3,094.74 -42.86
グロース250 720.06 -25.34
NYダウ 46,397.89 +81.82
ナスダック総合 22,660.01 +68.86
ドル/円 147.12 -0.82
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ