トリケミカル研究所の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 01月 |
2024年 01月 |
2023年 01月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 36,944 | 31,864 | 32,115 |
自己資本 (百万円) | 31,587 | 27,570 | 25,876 |
自己資本 比率 | 85.50 | 86.52 | 80.57 |
資本金 (百万円) | 3,278 | 3,278 | 3,278 |
株主資本 比率 | 85.50 | 86.52 | 80.57 |
利益剰余金 (百万円) | 24,291 | 20,304 | 18,809 |
有利子負債 (百万円) | 1,375 | 1,912 | 2,698 |
ROA | 15.28 | 6.09 | 11.60 |
ROE | 16.77 | 9.24 | 20.48 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「トリケミカル」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トリケミカル | 297,200円 | +21.7% | -0.8% | 1.18% | 20.12倍 | 2.90倍 |
|
先端半導体製造向けにニッチな化学材料を少量生産。韓国に35%出資合弁。山梨に新工場 |
未来工業 | 382,500円 | +4.0% | -11.1% | 3.40% | 14.57倍 | 1.17倍 |
|
電設資材メーカー。劇団がルーツ。製品数は約2万点、独自製品多く高利益率。残業ゼロ経営 |
石原産 | 239,700円 | +1.2% | +11.5% | 4.17% | 9.97倍 | 0.80倍 |
|
顔料など酸化チタン大手。MLCC向けチタン酸バリウムなど機能材料が柱。農薬は新興国開拓 |
Aiロボティク | 799,000円 | +97.1% | +97.2% | 0.00% | 28.26倍 | 28.44倍 |
|
化粧品や美容家電が主軸のファブレス企業。独自のAI活用したマーケティングに強み |
コニシ | 131,500円 | +4.5% | +0.1% | 2.89% | 10.32倍 | 0.97倍 |
|
「ボンド」で有名な接着剤最大手。住宅・建築分野に強く耐震補強技術を持つ。化成品商事も有力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム