1,599 -14 (-0.87%)
鈴木の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
06月
2023年
06月
2022年
06月
総資産
(百万円)
37,063 34,428 32,262
自己資本
(百万円)
25,215 22,913 21,183
自己資本
比率
68.03 66.55 65.66
資本金
(百万円)
2,442 2,442 2,442
株主資本
比率
68.03 66.55 65.66
利益剰余金
(百万円)
19,280 17,442 15,773
有利子負債
(百万円)
2,919 3,525 3,410
ROA 9.46 9.50 9.73
ROE 9.42 8.87 10.33
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「鈴 木」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
鈴 木 159,900円 +11.4% +4.3% 5.00% 9.75倍 0.87倍
スマホや自動車電装部品向けコネクターが主力。医療器具組立事業も展開。中国などで生産
テラプロ 267,100円 +2.4% +7.1% 4.12% 6.57倍 0.65倍
メモリー、システムLSIのテスト工程等受託。台湾合弁相手のPTIがTOBで親会社に
電子材料 188,100円 +18.0% +237.6% 2.92% 9.90倍 0.90倍
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソードなどから出発。海外生産比率向上に注力
帝通工 228,300円 +8.4% +28.3% 4.38% 12.65倍 0.79倍
可変抵抗器の老舗。ブランドは「ノーブル」。センサーへと指向。ゲーム、自動車、AV向けが軸
日ケミコン 98,100円 -17.1% -70.9% 0.00% 34.91倍 0.39倍
アルミ電解コンデンサー世界シェア首位。アルミ電解箔技術も世界級。車載用キャパシタ育成中
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 36,452.30 +406.92
TOPIX 2,679.44 +12.15
グロース250 680.82 +3.97
NYダウ 40,669.36 +141.74
ナスダック総合 17,446.34 -14.98
ドル/円 144.20 +1.14
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ