1,761 +300 (+20.53%)
太平洋工業の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
291,424 292,455 258,058
自己資本
(百万円)
166,595 166,312 137,719
自己資本
比率
57.17 56.87 53.37
資本金
(百万円)
7,316 7,316 7,316
株主資本
比率
57.17 56.87 53.37
利益剰余金
(百万円)
116,876 108,399 94,044
有利子負債
(百万円)
60,941 61,937 61,216
ROA 5.20 5.75 4.04
ROE 7.94 11.17 6.96
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「太平洋」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
太平洋 176,100円 -2.0% -10.3% 3.29% 9.16倍 0.60倍
タイヤバルブとバルブコア世界首位級。プレス部品はトヨタ中心。タイヤ空気圧監視システムも
愛三工 180,900円 -8.1% -6.7% 4.15% 8.60倍 0.76倍
トヨタ系自動車部品メーカー。電子制御燃料噴射装置や吸排気系が主力。トヨタG向け6割強
モリタHD 232,100円 +2.9% +4.0% 2.50% 10.44倍 1.03倍
消防車で国内シェア約6割と断トツ。消火器・消火設備、衛生・塵芥車両も高シェア、産業機械も
極東開 261,900円 +19.6% +37.9% 5.35% 38.07倍 0.87倍
特装車総合首位。トレーラーやコンクリートポンプ車強い。リサイクルセンターなど環境事業も
ハイレックス 244,300円 -3.1% +65.0% 1.88% 45.83倍 0.53倍
独立系。自動車用ドア開閉装置で最大手級。コントロールケーブルも。17カ国に生産拠点
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 41,456.23 -370.11
TOPIX 2,951.86 -25.69
グロース250 762.29 +2.81
NYダウ 44,901.92 +208.01
ナスダック総合 21,108.32 +50.36
ドル/円 147.76 +0.76
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ