未来工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 66,549 | 63,534 | 64,226 |
自己資本 (百万円) | 52,686 | 50,132 | 49,381 |
自己資本 比率 | 79.17 | 78.91 | 76.89 |
資本金 (百万円) | 7,067 | 7,067 | 7,067 |
株主資本 比率 | 79.17 | 78.91 | 76.89 |
利益剰余金 (百万円) | 54,691 | 52,439 | 48,672 |
有利子負債 (百万円) | 472 | 554 | 523 |
ROA | 10.73 | 11.58 | 6.53 |
ROE | 9.40 | 10.28 | 5.67 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「未来工業」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
未来工業 | 381,500円 | +4.0% | -11.1% | 3.41% | 14.53倍 | 1.17倍 |
|
電設資材メーカー。劇団がルーツ。製品数は約2万点、独自製品多く高利益率。残業ゼロ経営 |
石原産 | 248,100円 | +1.2% | +11.5% | 4.03% | 10.32倍 | 0.83倍 |
|
顔料など酸化チタン大手。MLCC向けチタン酸バリウムなど機能材料が柱。農薬は新興国開拓 |
三洋化 | 423,500円 | -8.6% | +13.8% | 4.01% | 5.86倍 | 0.69倍 |
|
界面制御技術に強み。多品種を手がけ、車関連の貢献大。高吸水性樹脂(SAP)事業は撤退 |
四国化HD | 216,400円 | +0.7% | -9.1% | 2.31% | 14.40倍 | 1.09倍 |
|
柱はラジアルタイヤ用不溶性硫黄をはじめとする化学品。輸出が多い。23年1月、持株会社制に |
コニシ | 131,300円 | +4.5% | +0.1% | 2.89% | 10.30倍 | 0.97倍 |
|
「ボンド」で有名な接着剤最大手。住宅・建築分野に強く耐震補強技術を持つ。化成品商事も有力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム