3,200 +75 (+2.40%)
コメリの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
386,661 372,851 361,387
自己資本
(百万円)
246,316 236,248 227,347
自己資本
比率
63.70 63.36 62.91
資本金
(百万円)
18,802 18,802 18,802
株主資本
比率
63.70 63.36 62.91
利益剰余金
(百万円)
219,570 208,401 197,180
有利子負債
(百万円)
29,761 28,858 25,536
ROA 5.95 6.07 7.31
ROE 5.69 5.92 7.75
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「コメリ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
コメリ 320,000円 +3.1% +6.5% 1.75% 10.40倍 0.62倍
新潟発祥の大手ホームセンター(HC)。小型店と大型店を組み合わせた集中出店で全国展開
フ ジ 206,300円 +0.8% +17.4% 1.45% 32.50倍 0.82倍
中四国最大手スーパー。イオン系。24年3月フジ・リテイリング、マックスバリュ西日本と合併
アークス 309,000円 +2.4% +2.6% 2.39% 14.89倍 0.91倍
北海道、青森、岩手でトップの食品スーパーグループ。傘下にスーパー子会社11社。M&A推進
くら寿司 417,000円 +3.4% -16.5% 0.48% 48.74倍 2.74倍
関西・関東軸にロードサイド中心の「くら寿司」直営展開。2位級。米国、台湾で子会社が上場
物語コーポ 403,000円 +13.4% +11.1% 0.89% 24.55倍 4.14倍
中部地盤。直営・FCで郊外に出店。食べ放題「焼肉きんぐ」が主力。和食食べ放題やラーメンも
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 43,588.58 -542.40
ナスダック総合 20,650.13 -472.31
ドル/円 150.62 -0.15
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ