4,065 -40 (-0.97%)
ジャックスの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
3,806,786 3,777,595 3,575,732
自己資本
(百万円)
248,274 230,424 204,041
自己資本
比率
6.52 6.10 5.71
資本金
(百万円)
16,138 16,138 16,138
株主資本
比率
6.52 6.10 5.71
利益剰余金
(百万円)
175,396 164,068 147,062
有利子負債
(百万円)
2,946,256 2,893,028 2,751,235
ROA 0.68 0.90 0.93
ROE 7.78 10.94 11.08
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ジャックス」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
ジャックス 406,500円 +0.3% -22.4% 4.92% 9.12倍 0.57倍
MUFGの信販大手。オートローン主力。投資用マンションの信用保証を強化。東南アジア進出
リコーリース 538,000円 +2.5% -12.8% 3.44% 12.56倍 0.71倍
リコー系。中小企業が顧客基盤。集金代行や投資事業など強化。みずほリースと資本業務提携
日証金 179,500円 +4.2% +5.5% 4.46% 15.69倍 1.10倍
制度信用取引の決済に必要な資金・株券の貸付(貸借取引業務)の最大手。総還元性向100%
プレミアG 218,000円 +15.4% +31.4% 2.48% 13.59倍 4.38倍
中古車オートクレジットとワランティ(故障保証)の2本柱。整備・板金育成、東南アに展開
NECキャピ 395,500円 +15.7% +69.5% 3.79% 8.52倍 0.70倍
24年10月からSBI新生銀の持分会社。リース扱いは情報通信機器約8割。ファンド事業にも力
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 39,819.11 -82.08
TOPIX 2,834.48 -5.33
グロース250 738.11 -9.63
NYダウ 44,323.07 -19.12
ナスダック総合 20,974.17 +78.52
ドル/円 147.90 -0.93
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ