アクセルの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 15,042 | 15,574 | 13,883 |
自己資本 (百万円) | 12,879 | 12,760 | 11,588 |
自己資本 比率 | 85.62 | 81.93 | 83.47 |
資本金 (百万円) | 1,028 | 1,028 | 1,028 |
株主資本 比率 | 85.62 | 81.93 | 83.47 |
利益剰余金 (百万円) | 10,714 | 10,621 | 9,698 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 9.92 | 16.61 | 12.40 |
ROE | 7.63 | 14.55 | 12.22 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「アクセル」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクセル | 120,100円 | -21.3% | -33.9% | 2.75% | 17.71倍 | 1.00倍 |
|
画像処理向けグラフィックスLSIメーカー。パチンコ機向け大半。新事業でAI領域に注力 |
WSCOPE | 26,300円 | -82.6% | - | 0.00% | - | 0.32倍 |
|
リチウムイオン電池用の絶縁材メーカー。韓国子会社が事業担う。韓国電池大手が主な取引先 |
FDK | 39,400円 | -5.0% | +3.1% | 0.00% | 22.66倍 | 0.83倍 |
|
産業用のリチウム電池やニッケル水素電池が主軸。電子は好採算品シフト。富士通傘下外れる |
MUTOH-HD | 265,800円 | +2.1% | -13.6% | 2.90% | 17.43倍 | 0.52倍 |
|
業務用大判プリンタの最大手。CADソフトを核にしたSI事業強化。TOBで筆頭株主が異動 |
三社電機 | 89,000円 | +8.9% | +1.7% | 4.49% | 14.09倍 | 0.49倍 |
|
電源機器と半導体の生産が柱。金属表面処理用電源で国内首位。半導体はパワー系でニッチ特化 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム