IPO銘柄詳細
中広
| コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
|---|---|---|---|---|
| 2139 | 名証セントレックス | 1,000株 | B |
スケジュール
| スケジュール | |
|---|---|
| 仮条件決定 | 2007/01/29 |
| ブックビルディング期間 | 2007/01/31 - 02/06 |
| 公開価格決定 | 2007/02/07 |
| 申込期間 | 2007/02/09 - 02/15 |
| 払込期日 | 2007/02/17 |
| 上場日 | 2007/02/19 |
| 価格情報 | |
|---|---|
| 想定価格 | 280円 |
| 仮条件 | 260 - 300円 |
| 公開価格 | 300円 |
| 初値予想 | 280円 |
| 初値 | 220円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
| 代表者名 | 後藤一俊/S23年生 |
|---|---|
| 本店所在地 | 岐阜県岐阜市 |
| 設立年 | S53年 |
| 従業員数 | 158人 (2006/12/31現在) |
| 事業内容 | 地域密着型生活情報誌の発行をはじめとする広告代理業 |
| URL | http://www.chuco.co.jp/ |
| 株主数 | 129人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) |
| 資本金 | 309,000,000円 (2006/12/31現在) |
| 上場時発行済株数 | 6,700,000株(別に潜在株式458,000株) |
| 公開株数 | 750,000株(公募500,000株、売り出し250,000株) |
| 調達資金使途 | 運転資金 |
| 連結会社 | なし |
シンジケート
公開株数750,000株/
| 種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 主幹事証券 | みずほインベスターズ | 486,000 | 64.80% |
| 引受証券 | 東海東京 | 90,000 | 12.00% |
| 引受証券 | 岡三 | 38,000 | 5.07% |
| 引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 38,000 | 5.07% |
| 引受証券 | 新光 | 38,000 | 5.07% |
| 引受証券 | 丸八 | 30,000 | 4.00% |
| 引受証券 | SBIイー・トレード | 30,000 | 4.00% |
大株主(潜在株式を含む)
| 大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 後藤一俊 | 代表取締役社長 | 3,400,000 | 51.07% |
| 従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 235,400 | 3.54% |
| 後藤千文 | 代表取締役社長の実母 | 200,000 | 3.00% |
| トーヨーキッチンアンドリビング | 特別利害関係者等 | 200,000 | 3.00% |
| 岐阜信用金庫 | 特別利害関係者等 | 200,000 | 3.00% |
| ぎふしん投資組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200,000 | 3.00% |
| 中島永次 | 専務取締役 | 166,000 | 2.49% |
| 共立ベンチャーサポート | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150,000 | 2.25% |
| 佐久間朋宏 | 常務取締役 | 144,600 | 2.17% |
| 岐阜銀行 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 1.50% |
| エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 100,000 | 1.50% |
| ぎふぎん・日興投資組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 100,000 | 1.50% |
| シーシーアイ | 特別利害関係者等 | 100,000 | 1.50% |
| みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 100,000 | 1.50% |
業績動向(単位:百万円)
| 決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2007/03 | 単独予想 | 4,727 | - | 250 | 237 |
| 2006/09 | 単独中間実績 | 2,235 | - | 76 | 78 |
| 2006/03 | 連結実績 | 4,227 | - | 210 | 126 |
| 2005/03 | 連結実績 | 5,178 | - | 303 | 305 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
| 決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|
| 2006/09 | 単独中間実績 | - | - | - |
| 2007/03 | 単独予想 | 35.37 | 99.03 | 2.00 |
参考類似企業
事業詳細
広告事業を基盤として、中部地区を中心に地域限定型の月刊生活情報誌・求人情報紙の発行、教育研修の企画運営や通信販売を展開している。事業は大別では2部門ある。
(1) 自社媒体事業
生活情報誌部門では、地域限定型の生活情報誌を発行し無料で毎月各家庭に配布している。地域ごとに「かにさんくらぶ」「さるぼぼ倶楽部」「Wao!」「おりべくらぶ」などがある。生活圏約5万世帯の地域を基準として発行している。
そのほか、新聞折り込みによる求人情報紙「優良企業案内」の提供(求人情報誌部門)や、各種団体の研修・講演会・コンサート・シンポジウム・セミナーなどの企画運営(教育研修部門)、4つのサイトを運営してインターネット通販(通信販売部門)も手掛けている。
(2) 広告事業
広告主の要望に応える媒体の選択やデザインの提案、販売促進策の企画運営を手掛けている。主な取り扱い媒体はテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・各種印刷物がある。
営業拠点は岐阜、名古屋、東京、大阪に置き、岐阜と名古屋では主に教育分野や不動産分野、東京では主にエンターテインメントやウェルフェア(福祉)分野を中心に広告を取り扱っている。
06年9月期中間期の売上高構成比は、自社媒体事業33.0%(生活情報誌部門18.0%、その他の部門15.0%)、広告事業67.0%。06年3月末の有利子負債依存度は62.6%。
(1) 自社媒体事業
生活情報誌部門では、地域限定型の生活情報誌を発行し無料で毎月各家庭に配布している。地域ごとに「かにさんくらぶ」「さるぼぼ倶楽部」「Wao!」「おりべくらぶ」などがある。生活圏約5万世帯の地域を基準として発行している。
そのほか、新聞折り込みによる求人情報紙「優良企業案内」の提供(求人情報誌部門)や、各種団体の研修・講演会・コンサート・シンポジウム・セミナーなどの企画運営(教育研修部門)、4つのサイトを運営してインターネット通販(通信販売部門)も手掛けている。
(2) 広告事業
広告主の要望に応える媒体の選択やデザインの提案、販売促進策の企画運営を手掛けている。主な取り扱い媒体はテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・各種印刷物がある。
営業拠点は岐阜、名古屋、東京、大阪に置き、岐阜と名古屋では主に教育分野や不動産分野、東京では主にエンターテインメントやウェルフェア(福祉)分野を中心に広告を取り扱っている。
06年9月期中間期の売上高構成比は、自社媒体事業33.0%(生活情報誌部門18.0%、その他の部門15.0%)、広告事業67.0%。06年3月末の有利子負債依存度は62.6%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。