ダイセルの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 813,831 | 839,169 | 765,606 |
自己資本 (百万円) | 359,985 | 359,446 | 295,210 |
自己資本 比率 | 44.23 | 42.83 | 38.56 |
資本金 (百万円) | 36,275 | 36,275 | 36,275 |
株主資本 比率 | 44.23 | 42.83 | 38.56 |
利益剰余金 (百万円) | 253,721 | 233,664 | 204,529 |
有利子負債 (百万円) | 280,919 | 299,790 | 317,832 |
ROA | 7.84 | 8.27 | 7.03 |
ROE | 13.76 | 17.06 | 14.34 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ダイセル」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイセル | 129,100円 | +2.3% | -10.1% | 4.65% | 6.34倍 | 0.95倍 |
|
車の部品等で使用の高機能樹脂(エンプラ)が柱。液晶フィルム材やエアバッグ基幹部品も展開 |
コーセー | 583,200円 | +4.1% | -4.4% | 2.40% | 24.12倍 | 1.22倍 |
|
化粧品大手。百貨店からコンビニまで広く展開。アルビオンや14年買収した米国タルト社が貢献 |
ゼオン | 163,000円 | -1.3% | -9.2% | 4.42% | 11.47倍 | 0.90倍 |
|
古河系。合成ゴム大手。タイヤ向けや各種特殊品を展開。合成ラテックス、高機能材料なども |
ADEKA | 301,100円 | +8.3% | +9.3% | 3.45% | 11.61倍 | 1.03倍 |
|
車向け樹脂添加剤や半導体の高誘電材料に強み。パン用加工油脂も。傘下に日本農薬。下期偏重 |
ポーラオルHD | 129,500円 | +2.1% | -8.6% | 4.02% | 33.72倍 | 1.74倍 |
|
化粧品4位。高級品のポーラ、通販のオルビスが2大ブランド。育成ブランド「THREE」も |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム