3,505 +50 (+1.45%)
日東工業のテクニカル
シグナル
引値と25MA -
25MAと100MA -
MACDとサイン 弱気
雲との位置関係 雲上
遅行線と26日前の引け値 強気
基準線と転換線 強気
オシレーター
RSI 56.25%
ストキャスティクスF 43.48%
ストキャスティクスS 29.77%
サイコロジカルライン 66.67%
ボリュームレシオ 258.09%
HV20日 11.25
移動平均乖離率
5日移動平均 3,464 +1.2%
25日移動平均 3,459 +1.3%
100日移動平均 3,167 +10.7%
200日移動平均 3,071 +14.1%
13週移動平均 3,289 +6.6%
26週移動平均 3,175 +10.4%
ベータ値&決定係数
ベータ 決定係数
TOPIX90日 0.22 0.04
TOPIX180日 0.70 0.40
日経平均90日 0.18 0.04
日経平均180日 0.60 0.36
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「日東工」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
日東工 350,500円 +4.0% +0.6% 3.54% 14.15倍 1.15倍
電設資材のキャビネットでトップ。配電盤でも大手。製販一貫体制。情報通信関連分野に注力
MCJ 143,100円 +0.8% -13.1% 3.07% 11.41倍 1.53倍
パソコン製造・販売が起点。「マウス」ブランドが主力。欧州で液晶販売、インドで修理事業展開
芝浦メカ 1,030,000円 -1.1% -27.7% 1.94% 18.01倍 2.85倍
半導体やFPD等の製造装置メーカー。枚葉式Siウエハ洗浄装置で世界首位。後工程にも強み
PHCHD 111,200円 +0.4% -35.2% 3.78% 19.01倍 0.99倍
糖尿病製品や臨床検査、医療システム強い。前身はパナソニックヘルスケア。14年ファンド傘下
OKI 158,500円 -0.5% +1.1% 3.15% 9.82倍 0.94倍
祖業の情報通信システムのほかプリンタ、ATM、EMSの4本柱。社会インフラシステム育成
市場注目の銘柄
テクニカル関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 43,018.75 +438.48
TOPIX 3,105.31 +25.14
グロース250 766.63 +6.99
NYダウ 45,400.86 -220.43
ナスダック総合 21,700.39 -7.30
ドル/円 148.19 -0.29
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ