古河電池の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年03月 | 2025年09月 | 2025年03月 | 2024年09月 | 2024年03月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想 予想前期比 |
中間会社予想 |
本決算 前期比 |
中間 |
本決算 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
84,000
-1.0% |
- |
84,818
+12.4% |
37,381 |
75,455
+8.5% |
営業利益 (百万円) |
4,600
-16.4% |
- |
5,500
+70.1% |
1,269 |
3,233
+70.2% |
経常利益 (百万円) |
4,700
-17.9% |
- |
5,726
+67.6% |
1,374 |
3,417
+55.8% |
純利益 (百万円) |
4,060
+80.9% |
- |
2,244
-12.8% |
-731 |
2,574
+223.0% |
1株利益 (円) |
124
+80.9% |
- |
68
-12.8% |
- |
79
+222.8% |
配当 (円) |
-
- |
0 |
0
-100.0% |
0 |
21
+10.5% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「古河池」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古河池 | 139,000円 | -1.0% | -17.9% | 0.00% | 11.22倍 | 1.14倍 |
|
古河電気工業の電池製作所が発祥。自動車バッテリー用鉛蓄電池が柱。国内ファンドがTOB |
寺崎電気 | 356,000円 | +5.3% | -2.7% | 1.21% | 11.15倍 | 0.90倍 |
|
船舶、産業用の配電制御システムメーカー。国内シェア首位。海外でも積極展開。医療装置も |
BUFFALO | 357,000円 | -26.0% | -50.2% | 2.24% | 13.49倍 | 0.96倍 |
|
PC周辺機器大手。無線LANや外付けストレージ首位。製麺シマダヤは24年9月末スピンオフ |
KOA | 121,100円 | +4.8% | +38.4% | 2.48% | 40.52倍 | 0.58倍 |
|
固定抵抗器で世界首位級。長野中心に国内生産比率70%強と高い。自動車向けに強み。好財務 |
ヤーマン | 77,400円 | -28.1% | - | 1.74% | 170.48倍 | 1.64倍 |
|
美顔器や痩身器具など家庭用美容、健康機器メーカー。化粧品も販売。通販や家電量販店が販路 |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム