948 -4 (-0.42%)
壱番屋の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
02月
2024年
02月
2023年
02月
総資産
(百万円)
46,585 44,032 42,432
自己資本
(百万円)
32,053 30,921 30,571
自己資本
比率
68.81 70.22 72.05
資本金
(百万円)
1,503 1,503 1,503
株主資本
比率
68.81 70.22 72.05
利益剰余金
(百万円)
27,842 27,223 27,090
有利子負債
(百万円)
79 70 -
ROA 10.95 10.99 8.54
ROE 10.07 8.73 8.34
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「壱番屋」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
壱番屋 94,800円 +10.3% +5.9% 1.69% 45.84倍 4.72倍
カレー専門店を全国展開、約9割がFC。海外にも積極展開、成長を牽引。ハウス食品の子会社
アークス 287,200円 +2.4% +2.6% 2.58% 13.84倍 0.84倍
北海道、青森、岩手でトップの食品スーパーグループ。傘下にスーパー子会社11社。M&A推進
コメリ 303,000円 +3.1% +6.5% 1.85% 9.84倍 0.58倍
新潟発祥の大手ホームセンター(HC)。小型店と大型店を組み合わせた集中出店で全国展開
西松屋チェ 216,200円 +7.5% +10.7% 1.43% 13.92倍 1.43倍
ベビー・子ども衣料と生活雑貨のロードサイド大型店を全国展開。PB商品中心の低価格戦略
ベルク 712,000円 +6.8% +5.0% 1.74% 11.93倍 1.35倍
埼玉県中心に食品スーパーを展開。店舗運営の標準化や自社物流が強み。高収益。イオンと提携
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 36,452.30 +406.92
TOPIX 2,679.44 +12.15
グロース250 680.82 +3.97
NYダウ 40,669.36 +141.74
ナスダック総合 17,446.34 -14.98
ドル/円 144.20 +1.14
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ