芦森工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 53,861 | 51,552 | 50,283 |
自己資本 (百万円) | 22,518 | 18,415 | 17,225 |
自己資本 比率 | 41.81 | 35.72 | 34.26 |
資本金 (百万円) | 8,388 | 8,388 | 8,388 |
株主資本 比率 | 41.81 | 35.72 | 34.26 |
利益剰余金 (百万円) | 10,901 | 7,985 | 7,120 |
有利子負債 (百万円) | 12,936 | 14,297 | 16,556 |
ROA | 7.23 | 4.31 | 1.17 |
ROE | 15.72 | 5.71 | 3.05 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「芦森工」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芦森工 | 261,300円 | -0.6% | -2.4% | 3.83% | 7.86倍 | 0.69倍 |
|
シートベルトやエアバッグなど自動車安全部品が主力、消防用ホースや管路更生工法用材料も |
大同メタ | 49,300円 | +1.8% | -2.1% | 3.04% | 9.30倍 | 0.32倍 |
|
軸受けメタル専業で最大手。自動車エンジン用では世界シェア3割。産業機械や造船用も強い |
ティラド | 343,500円 | +0.2% | -15.7% | 5.24% | 14.81倍 | 0.47倍 |
|
自動車・バイク・建設機械メーカー向けにラジエーターなど熱交換器を製造。大排気量に強み |
松屋R&D | 73,000円 | +9.1% | +37.7% | 0.34% | 11.09倍 | 2.52倍 |
|
縫製自動機の開発・販売とエアバッグや自動車用シート、血圧計腕帯など縫製品の製造が2本柱 |
曙ブレーキ | 10,300円 | +0.8% | -73.5% | 0.00% | 4.44倍 | 0.27倍 |
|
独立系のブレーキメーカー。主要客先はトヨタと日産、いすゞ。事業再生ADRで再建終了 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム