有機合成薬品工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月(単) |
2023年 03月(単) |
2022年 03月(単) | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 24,370 | 22,118 | 21,172 |
自己資本 (百万円) | 12,430 | 11,478 | 11,004 |
自己資本 比率 | 51.01 | 51.89 | 51.97 |
資本金 (百万円) | 3,471 | 3,471 | 3,471 |
株主資本 比率 | 51.01 | 51.89 | 51.97 |
利益剰余金 (百万円) | 4,727 | 4,103 | 3,634 |
有利子負債 (百万円) | 6,285 | 5,064 | 5,043 |
ROA | 5.02 | 4.32 | 2.12 |
ROE | 6.49 | 4.95 | 2.26 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「有機薬」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
有機薬 | 25,100円 | +8.3% | +0.9% | 3.59% | 6.76倍 | 0.43倍 |
|
医薬中間体、化成品、食品添加物が主力。高品質アミノ酸では世界有数。ニプロ、長瀬産業と提携 |
南海化学 | 242,400円 | +5.2% | -32.6% | 2.27% | 6.77倍 | 0.61倍 |
|
中山製鋼所から独立した化学品メーカー。主力は苛性ソーダとその派生品。原塩加工販売も |
昭和化 | 46,100円 | 0.0% | -56.9% | 1.30% | 23.38倍 | 0.63倍 |
|
珪藻土原料の濾過助剤メーカー。ビール・飲料、プール向け等。中国の合弁生産品で海外深耕 |
三和油化 | 122,200円 | +1.1% | -55.1% | 3.27% | 13.19倍 | 0.44倍 |
|
蒸留・高純度化技術用い廃油等の再生、再資源化に強み。化学品製造も。電子材料向け比率高い |
ピグメントH | 305,000円 | +43.2% | -46.0% | 3.28% | 0.71倍 | 0.22倍 |
|
樹脂のカラーコンパウンド、着色剤専業で業界首位。中国、東南アジアでの現地生産に注力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム