JRCの財務
総資産()・株主資本比率(■)
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率(■)
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE(■)
(%)
|
2025年 02月 |
2024年 02月 |
2023年 02月 | |
|---|---|---|---|
| 総資産 (百万円) | 13,014 | 10,055 | 9,962 |
| 自己資本 (百万円) | 4,614 | 3,797 | 3,450 |
| 自己資本 比率 | 35.45 | 37.76 | 34.63 |
| 資本金 (百万円) | 131 | 131 | 80 |
| 株主資本 比率 | 35.45 | 37.76 | 34.63 |
| 利益剰余金 (百万円) | 4,691 | 4,236 | 3,489 |
| 有利子負債 (百万円) | 4,628 | 3,662 | 3,722 |
| ROA | 11.98 | 12.72 | 13.29 |
| ROE | 25.63 | 23.38 | 26.89 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「JRC」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
| 銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JRC | 127,400円 | +23.5% | +21.7% | 2.20% | 14.31倍 | 3.13倍 |
|
利益柱の屋外用コンベヤー部品は国内高シェア。工場自動化技術生かしロボットSIを育成中 |
| PEGASUS | 67,800円 | +18.0% | +51.8% | 2.95% | 10.78倍 | 0.52倍 |
|
伸縮性ある生地に適した環縫いミシンでトップ。海外はアジア、北米中心。自動車用部品も展開 |
| 加藤製 | 141,500円 | +7.7% | -14.3% | 4.95% | 13.39倍 | 0.36倍 |
|
国内建設用クレーン最大手級。油圧ショベルは中堅。海外は東南アジアの代理店向け販売に軸足 |
| 岡野バル | 918,000円 | -15.2% | - | 0.65% | 21.05倍 | 1.25倍 |
|
東電など電力向け大型高温高圧バルブ最大手。原子力・火力発電用バルブに強み。海外向け拡大 |
| ツバキナカシマ | 39,100円 | -5.8% | - | 0.00% | - | 0.27倍 |
|
軸受け用の精密鋼球・ローラーが主力。セラミック球に注力。MEBOで非上場化も15年再上場 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム