IPO銘柄詳細
大西電気
コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
---|---|---|---|---|
3095 | JASDAQ | - | 100株 | C |
スケジュール
スケジュール | |
---|---|
仮条件決定 | 2008/02/05 |
ブックビルディング期間 | 2008/02/07 - 02/14 |
公開価格決定 | 2008/02/15 |
申込期間 | 2008/02/19 - 02/22 |
払込期日 | 2008/02/25 |
上場日 | 2008/02/26 |
価格情報 | |
---|---|
想定価格 | 1,000円 |
仮条件 | 900 - 1,000円 |
公開価格 | 1,000円 |
初値予想 | 1,000円 |
初値 | 1,211円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 | 大西俊一/S23年生 |
---|---|
本店所在地 | 京都府京都市 |
設立年 | S33年 |
従業員数 | 120人 (2007/12/31現在)(連結) |
事業内容 | 電気・電子関連部材を扱う商社 |
URL | http://www.ohnishidenki.jp/ |
株主数 | 55人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) |
資本金 | 303,000,000円 (2008/01/24現在) |
上場時発行済株数 | 2,070,000株(別に潜在株式95,500株) |
公開株数 | 460,000株(公募200,000株、売り出し200,000株、オーバーアロットメント60,000株) |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金 |
連結会社 | 3社 |
シンジケート
公開株数400,000株(別に60,000株)
種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
主幹事証券 | 大和SMBC | 312,000 | 78.00% |
引受証券 | 野村 | 32,000 | 8.00% |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 32,000 | 8.00% |
引受証券 | 日興シティグループ | 12,000 | 3.00% |
引受証券 | 新光 | 8,000 | 2.00% |
引受証券 | 西村 | 4,000 | 1.00% |
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
大西俊一 | 代表取締役社長 | 510,000 | 25.95% |
大阪中小企業投資育成 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 350,000 | 17.81% |
大西洋子 | 代表取締役社長の配偶者 | 154,000 | 7.84% |
橋本則子 | 代表取締役社長の血族 | 118,000 | 6.00% |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 92,000 | 4.68% |
橋本隆之 | 特別利害関係者等 | 73,000 | 3.71% |
内田裕史 | 常務取締役 | 71,500 | 3.64% |
服部和俊 | 取締役 | 70,500 | 3.59% |
原田道夫 | 取締役 | 67,500 | 3.43% |
生沢哲郎 | 特別利害関係者等 | 36,000 | 1.83% |
業績動向(単位:百万円)
決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|
2008/03 | 連結予想 | 14,300 | - | 646 | 402 |
2007/09 | 連結中間実績 | 6,802 | - | 324 | 201 |
2007/03 | 連結実績 | 13,573 | - | 596 | 320 |
2006/03 | 連結実績 | 9,407 | - | 312 | 164 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|---|
2007/09 | 連結中間実績 | - | - | - |
2008/03 | 連結予想 | 194.26 | 912.51 | 40.00 |
参考類似企業
事業詳細
電気・電子関連部材を扱う専門商社。電線にコネクターなどの部品を取り付けたワイヤハーネス、工業用粘着テープ、プリント基板、小型電池、工業ヒーター、電子部品、電気絶縁材料などを、家電メーカーや産業機器メーカーなどのエレクトロニクス産業分野に販売している。主な取扱品目は6区分される。
(1) 電気材料
電気用テープ、片面・両面テープ、接着剤、テープ複合加工品、電気絶縁材料など。
(2) 電機部品
コネクター、放熱板、配線部品、電池、フレキシブル基板など。
(3) 電気モジュール
ワイヤハーネス、EMS(電子部品の受託生産サービス)、省配線、UPS(無停電電源装置)、ヒーターなど。
(4) フラットパネルディスプレー関連材料・部品
プラズマテレビ用放熱シートなど。
(5) 無線周辺機器関連材料・部品
ICカード、ICカード用アンテナ、カードリーダー、ICタグなど。
(6) その他
クリーンルーム用製品、マスク、ノンスリップ製品、導電マットなど。
2007年4-9月中間期の連結売上高構成比は、電気材料27.5%、電気部品37.0%、電気モジュール13.1%、フラットパネルディスプレー関連材料・部品16.0%、無線周辺機器関連材料・部品2.3%、その他4.1%。海外売上高比率(アジア)17.3%。主な販売先は松下電器産業11.6%。
(1) 電気材料
電気用テープ、片面・両面テープ、接着剤、テープ複合加工品、電気絶縁材料など。
(2) 電機部品
コネクター、放熱板、配線部品、電池、フレキシブル基板など。
(3) 電気モジュール
ワイヤハーネス、EMS(電子部品の受託生産サービス)、省配線、UPS(無停電電源装置)、ヒーターなど。
(4) フラットパネルディスプレー関連材料・部品
プラズマテレビ用放熱シートなど。
(5) 無線周辺機器関連材料・部品
ICカード、ICカード用アンテナ、カードリーダー、ICタグなど。
(6) その他
クリーンルーム用製品、マスク、ノンスリップ製品、導電マットなど。
2007年4-9月中間期の連結売上高構成比は、電気材料27.5%、電気部品37.0%、電気モジュール13.1%、フラットパネルディスプレー関連材料・部品16.0%、無線周辺機器関連材料・部品2.3%、その他4.1%。海外売上高比率(アジア)17.3%。主な販売先は松下電器産業11.6%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。