IPO銘柄詳細
マツオカコーポレーション
| コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
|---|---|---|---|---|
| 3611 | 東証1部 | 繊維製品 | 100株 | B |
スケジュール
| スケジュール | |
|---|---|
| 仮条件決定 | 2017/11/24 |
| ブックビルディング期間 | 2017/11/27 - 12/01 |
| 公開価格決定 | 2017/12/04 |
| 申込期間 | 2017/12/05 - 12/08 |
| 払込期日 | 2017/12/12 |
| 上場日 | 2017/12/13 |
| 価格情報 | |
|---|---|
| 想定価格 | 2,420円 |
| 仮条件 | 2,420 - 2,600円 |
| 公開価格 | 2,600円 |
| 初値予想 | 3,500円 |
| 初値 | 3,800円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
| 代表者名 | 松岡 典之 (上場時60歳10カ月)/1957年生 |
|---|---|
| 本店所在地 | 広島県福山市宝町 |
| 設立年 | 1972年 |
| 従業員数 | 94人 (2017/09/30現在)(平均41.4歳、年収476.2万円)、連結1万0607人 |
| 事業内容 | アパレル品のOEM(相手先ブランドによる生産) |
| URL | http://www.matuoka.co.jp/ |
| 株主数 | 74人 (目論見書より) |
| 資本金 | 172,500,000円 (2017/11/09現在) |
| 上場時発行済株数 | 9,625,000株(別に潜在株式296,000株) |
| 公開株数 | 1,891,700株(公募1,195,000株、売り出し450,000株、オーバーアロットメント246,700株) |
| 調達資金使途 | 東南アジアの複数工場の工事資金 |
| 連結会社 | 28社 |
シンジケート
公開株数1,645,000株(別に246,700株)
| 種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 主幹事証券 | 野村 | 1,398,700 | 85.03% |
| 引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 49,300 | 3.00% |
| 引受証券 | SBI | 49,300 | 3.00% |
| 引受証券 | みずほ | 32,900 | 2.00% |
| 引受証券 | いちよし | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | 岩井コスモ | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | エイチ・エス | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | SMBC日興 | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | エース | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | 東洋 | 16,400 | 1.00% |
| 引受証券 | ひろぎんウツミ屋 | 16,400 | 1.00% |
大株主(潜在株式を含む)
| 大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 松岡 典之 | 代表取締役社長、子会社の役員 | 1,695,000 | 17.08% |
| (同)マツオカカンパニー | 代表取締役の血族が議決権の過半数を所有する会社 | 1,425,000 | 14.36% |
| (株)マツオカコーポレーション | 自己株式 | 1,195,000 | 12.05% |
| (株)広島銀行 | 特別利害関係者など | 420,000 | 4.23% |
| 野村証券(株) | 金融商品取引業者 | 400,000 | 4.03% |
| みずほ成長支援投組 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 325,000 | 3.28% |
| (同)パインヒルコーポレーション | 特別利害関係者など | 300,000 | 3.02% |
| 従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 297,500 | 3.00% |
| (株)ファーストリテイリング | 取引先 | 286,500 | 2.89% |
| 三菱UFJキャピタル(株) | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 275,000 | 2.77% |
業績動向(単位:百万円)
| 決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2018/03 | 連結中間実績 | 27,738 | 2,351 | 2,647 | 1,623 |
| 2018/03 | 連結予想 | 56,776 | 3,600 | 3,856 | 2,568 |
| 2017/03 | 連結実績 | 51,758 | 4,122 | 4,070 | 2,554 |
| 2016/03 | 連結実績 | 56,973 | 2,262 | 4,226 | 3,002 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
| 決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|
| 2018/03 | 連結予想 | 260.15 | 1,989.30 | 40.00 |
事業詳細
アパレルOEM(相手先ブランドによる生産)企業。ファーストリテイリンググループ向けが直接、間接合わせて売上高の約7割を占める。アパレルメーカーや商社、量販店からの発注を受け、相手先(委託者)のブランドで衣料品を製造している。縫製加工を中心に、商品企画、素材生産、物流の各工程に対応。中国、ミャンマー、バングラデシュ、ベトナムなど複数の海外拠点に自社工場を含め生産体制を確立している。
2017年3月期の生産国別の販売構成比は、中国73.4%、バングラディシュ19.3%、ミャンマー5.3%、ベトナム1.9%、その他0.0%。主な販売先は東レインターナショナル25.8%、ユニクロ20.1%、東麗国際貿易(香港)15.8%。
2017年3月期の生産国別の販売構成比は、中国73.4%、バングラディシュ19.3%、ミャンマー5.3%、ベトナム1.9%、その他0.0%。主な販売先は東レインターナショナル25.8%、ユニクロ20.1%、東麗国際貿易(香港)15.8%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。