百十四銀行

5,090 +50 (+0.99%)
百十四銀行の株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2025/10/08 4,975 5,120 4,975 5,040 +30 +0.6% 101,700
2025/10/07 5,010 5,030 4,975 5,010 ±0 ±0% 84,000
2025/10/06 4,960 5,010 4,810 5,010 +55 +1.1% 154,700
2025/10/03 4,920 5,000 4,920 4,955 +35 +0.7% 68,300
2025/10/02 4,970 5,000 4,890 4,920 -75 -1.5% 95,400
2025/10/01 5,120 5,120 4,970 4,995 -155 -3% 111,400
2025/09/30 5,080 5,190 5,010 5,150 +100 +2% 105,200
2025/09/29 5,100 5,140 5,030 5,050 -170 -3.3% 81,900
2025/09/26 5,060 5,220 5,050 5,220 +190 +3.8% 157,500
2025/09/25 5,000 5,040 4,985 5,030 +40 +0.8% 78,400
2025/09/24 4,975 5,000 4,940 4,990 +30 +0.6% 57,100
2025/09/22 4,945 5,030 4,935 4,960 +10 +0.2% 97,600
2025/09/19 4,930 4,975 4,890 4,950 +20 +0.4% 161,700
2025/09/18 4,975 5,000 4,905 4,930 -10 -0.2% 114,000
2025/09/17 5,060 5,060 4,940 4,940 -130 -2.6% 116,400
2025/09/16 5,090 5,110 5,040 5,070 -20 -0.4% 100,600
2025/09/12 5,110 5,120 5,050 5,090 +20 +0.4% 86,000
2025/09/11 5,160 5,160 5,040 5,070 -90 -1.7% 70,700
2025/09/10 5,070 5,170 5,070 5,160 +140 +2.8% 123,100
2025/09/09 5,030 5,080 5,010 5,020 ±0 ±0% 106,700
2025/09/08 4,985 5,030 4,935 5,020 +35 +0.7% 89,100
2025/09/05 4,930 4,985 4,925 4,985 +85 +1.7% 154,800
2025/09/04 4,820 4,905 4,805 4,900 +80 +1.7% 97,500
2025/09/03 4,985 5,020 4,780 4,820 -180 -3.6% 273,800
2025/09/02 4,915 5,040 4,910 5,000 +85 +1.7% 95,600
2025/09/01 4,985 5,030 4,895 4,915 -75 -1.5% 108,300
2025/08/29 5,050 5,070 4,985 4,990 -100 -2% 66,100
2025/08/28 4,975 5,090 4,945 5,090 +95 +1.9% 101,000
2025/08/27 4,950 5,000 4,930 4,995 +85 +1.7% 134,500
2025/08/26 5,050 5,080 4,910 4,910 -140 -2.8% 702,900
2025/08/25 5,130 5,150 5,010 5,050 ±0 ±0% 89,900
2025/08/22 5,000 5,080 4,975 5,050 +70 +1.4% 107,100
2025/08/21 4,940 5,010 4,930 4,980 +40 +0.8% 119,800
2025/08/20 4,805 4,970 4,790 4,940 +110 +2.3% 152,400
2025/08/19 4,950 4,950 4,820 4,830 -95 -1.9% 136,900
2025/08/18 5,030 5,030 4,925 4,925 -85 -1.7% 176,000
2025/08/15 4,970 5,080 4,965 5,010 +55 +1.1% 125,000
2025/08/14 4,930 4,965 4,900 4,955 +25 +0.5% 125,200
2025/08/13 5,000 5,040 4,930 4,930 -35 -0.7% 152,900
2025/08/12 5,100 5,120 4,965 4,965 -85 -1.7% 179,200
2025/08/08 5,080 5,100 5,030 5,050 -30 -0.6% 106,300
2025/08/07 5,000 5,100 4,980 5,080 +100 +2% 97,100
2025/08/06 4,985 5,040 4,935 4,980 +45 +0.9% 143,000
2025/08/05 4,895 4,985 4,840 4,935 +110 +2.3% 139,400
2025/08/04 4,980 5,030 4,810 4,825 -235 -4.6% 276,700
2025/08/01 5,020 5,080 4,835 5,060 +60 +1.2% 221,400
2025/07/31 4,915 5,020 4,905 5,000 +80 +1.6% 111,400
2025/07/30 4,875 4,935 4,870 4,920 +15 +0.3% 81,700
2025/07/29 4,795 4,920 4,770 4,905 +105 +2.2% 118,000
2025/07/28 5,030 5,040 4,790 4,800 -240 -4.8% 206,400
1~ 50 件表示中 / 3799件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「百十四」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
百十四 509,000円 +9.4% +21.0% 3.46% 9.33倍 0.44倍
香川県を地盤に岡山県や大阪府など瀬戸内地域に展開。資金量は四国で2位。大企業取引多い
大垣銀 362,000円 +1.3% +10.1% 2.49% 10.05倍 0.48倍
岐阜県西部地盤に愛知、三重、滋賀へ展開。岐阜、愛知にローンプラザ配置、独自サービスに定評
阿波銀 366,500円 +6.9% +12.5% 2.73% 10.22倍 0.43倍
前身は1879年創業。徳島県内預金シェアは3割と首位。関西も展開、証券仲介で野村と提携
武蔵銀 401,500円 +8.3% +12.7% 3.49% 9.48倍 0.49倍
地銀中位。さいたま市中心に埼玉県全域に店舗。東京との県境地区を強化。千葉銀と包括的提携
トモニHD 67,500円 +8.3% +6.3% 3.85% 7.88倍 0.46倍
銀行持株会社。傘下に徳島大正銀、香川銀。店舗は広域展開、東京、大阪でも中小企業取引を開拓
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/09 アサカ理研(5724)
アサカ理研-急騰 中国がレアアースと関連技術の輸出規制強化へと伝わる
10/09 レゾナックHD(4004)
レゾナック-買い気配 北川氏のノーベル化学賞受賞を好感 三井金属なども高い
10/08 データSEC(3905)
データセクション-後場急落 ウルフパック・リサーチがショートポジションを発表
10/08 オリオンビール(409A)
オリオンビール-急騰 キャピタルが大株主に浮上 保有割合は6.42%
10/07 住友不(8830)
住友不動産-急騰 エリオットが同社持ち合い先企業へ株取得を打診と伝わる
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
わらべや 3,460 +503
フジタコーポ 401 +80
Link-UG 1,015 +135
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 48,405.93 +670.94
TOPIX 3,244.15 +8.49
グロース250 756.73 +3.15
NYダウ 46,601.78 -1.20
ナスダック総合 23,043.38 +255.01
ドル/円 152.66 -0.04
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ