日産自動車の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 19,855,151 | 17,598,581 | 16,371,481 |
自己資本 (百万円) | 5,981,647 | 5,134,649 | 4,580,601 |
自己資本 比率 | 30.13 | 29.18 | 27.98 |
資本金 (百万円) | 605,814 | 605,814 | 605,814 |
株主資本 比率 | 30.13 | 29.18 | 27.98 |
利益剰余金 (百万円) | 4,285,508 | 4,047,870 | 3,843,479 |
有利子負債 (百万円) | 7,674,143 | 6,902,948 | 6,997,756 |
ROA | 3.38 | 2.45 | 1.63 |
ROE | 7.68 | 4.57 | 5.06 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「日産自」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日産自 | 34,600円 | -0.7% | -87.9% | 0.00% | - | 0.21倍 |
|
自動車大手。仏ルノー・三菱自と3社で企業連合。30年代早期に主要市場の全新型車を電動車に |
川 重 | 843,200円 | +16.8% | +212.7% | 1.66% | 18.11倍 | 2.21倍 |
|
総合重機大手。旅客機分担品や鉄道車両、大型2輪に特長。自衛隊の潜水艦、航空機も担う |
いすゞ | 194,500円 | -4.0% | -21.7% | 4.73% | 10.26倍 | 0.95倍 |
|
トラック大手。中小型強い。タイで生産するピックアップも柱。大型に強いUDを21年傘下に |
ヤマハ 発 | 114,400円 | +4.8% | +25.6% | 4.37% | 7.93倍 | 0.96倍 |
|
楽器のヤマハ発祥。2輪で世界大手。稼ぎ頭はマリン、産業ロボットも強化。トヨタと提携 |
三菱自 | 39,800円 | -1.1% | -56.9% | 3.77% | 15.22倍 | 0.51倍 |
|
日産の事実上傘下、ルノー含め3社連合。新車開発や部品調達など協業拡大。東南アジアで稼ぐ |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム